こんにちは。メンヘラ女です。
ディズニー大好き!
メンヘラ女は、ディズニー大好き人間です。
かに好きの姪はかに道楽に「住んでもいい」と言ったけど、私もディズニーリゾートに住みたい。
あなたもディズニーが好きなら、1度は泊まってみたいと思った事があるんじゃないでしょうか?
憧れのディズニーランドホテル!
そんなディズニーランドホテルに、コロナ自粛中の(パークも閉園中)時期だったからこそ格安に泊まれた、という体験談です。
では、どーぞ!
泊まったのは2020年3月9日。
予約は公式サイトからしました。
母とだったので大人2名で、いちばん安い外壁工事対象客室(定員3名)(禁煙)を予約。
料金は38,000円でした。
しかし、あとあといい思いをする事になるのです・・・。
これが駐車場にあったホテルのマーク。テンション上がります!
まずはシャーウッドガーデン・レストランで昼食。
シャーウッドガーデン・レストランはブッフェスタイルのレストランですが、この時期ブッフェは中止でした。
ホテルに行きの車の中から電話した時は、シャーウッドガーデン・レストランは空いていなくて、カンナでお昼の予約を取ったのですが、実際行ったら席が空いていたため、シャーウッドガーデン・レストランでお昼になりました。
紅茶がこんなポットで出て来ます。
傾けて飲みます。
もう魔法は始まっている・・・。
私が頼んだのはベリーベリーミニーのアフタヌーンティーセット。
すごい本格的でした!
オードブル。
スコーンのセット、かーわーいーいー。
マドレーヌ。
付いてきたハートのチョコを、あんまりきれいなのでお皿に並べて。
今私のTwitterのアイコンになってます。
最後に運ばれてきたデザートプレート。
お皿にピストレされたマークがなんともかわいい。
マカロンやシャルロットも、ちゃんとおいしい!
こんなカードまでもらえました。
お会計のカウンターに、ナプキンで作ったキャラクター達が。
これがエントランスの雰囲気です。
お部屋へ。ふしぎの国のアリスルームへこっそりアップグレード!
続いてチェックインです。
何と係の方のはからいで、お部屋がふしぎの国のアリスルームへこっそりアップグレード!
空いている時などしてもらえるようですよ。
1泊¥43,400~なので、この時点でもう5000円以上得をしています。
私と母、無言で写真を撮りまくる。
チェアとテーブル。後ろのランプもおしゃれ~。
ドリンクコーナー。冷蔵庫の上です。
トイレやバスのドアには、ハンプティダンプティのイラスト。
テレビまでかわいい。
ソファーです。
バスルームの中。
カベにあった絵。
ミラー。部屋に入ってすぐ横にあります。
シーツカバーまで、アリス!
ホテル内の秘密の庭へ。
初めにホテルに泊まった人しか行けないという、お庭を散策しました。
振り返って撮ったディズニーランドホテル。売店もみんなお休みです。
お庭です。
ディズニーランドホテル全景。どれほど憧れた事か。
乗り物がない・・・ディズニーリゾートラインへ。
続いて外へ出ましたが、何にもやっていない。
ボンヴォヤージュもお休み、ランドも当然休み、そこでディズニーリゾートラインに乗りました。
ディズニーリゾートラインはミッキーモチーフの黒い窓がかわいいモノレールです。
1日フリーきっぷはおとな(中学生以上)が¥660。
駅。
ディズニーリゾートラインの案内図。
手すりもミッキー。
窓の表情はそれぞれ違っています。
リゾートゲートウェイ・ステーションに降りて見たボンヴォヤージュと東京ディズニーランドホテル。
東京ディズニーシー・ステーションで降りて、ホテルミラコスタ内を見学。
とにかく行くところがないので、東京ディズニーシー・ステーションで降りてみた。
ミラコスタのマーク。
シーもばっちり見えます。
ミラコスタ前の噴水のオブジェ。
ミラコスタ内。
駅から見たシー。
額縁みたい。
駅が閑散としています。
信じられないぐらい空いている!
この風景だけでも見る価値がありました。
ホテルに戻る。
隠れ(てもいない)ミッキーを、じゅうたんに発見。
夜ごはんはカンナで。
5000円のコースでした。
母とシェアして食べる。
こういう時家族はいいですよね。
ロビーを見学。
メリーゴーランドがモチーフの、イスがありました。
こども用の小さなイスとテーブルがロビーに。
ドールハウスも飾られていました。
母と2人で感心して眺めていると、他のお客様が寄ってきていろいろと教えてくれました。
普段は混んでいるのでこんなにロビーでゆっくりできない事。
このドールハウスもその方から教えて頂きました。
その方は埼玉在住で、全部のイスに座ってみる、とのことでしたw
昔のアニメの仕掛け。
まとめ
このようにコロナ自粛中のお休みディズニーでも、十分楽しめます!
ショッピングは出来るつもりで行ったので、コンビニしか開いていないのが残念でした。ボンヴォヤージュやイクスピアリも休みだって、調べておかなかったんですね。
何よりディズニーが恋しくて、ロスで窒息しそうになってる方、多いのでは。
しかしこの休園、いつまで続くんでしょうか・・・。
ホテルならやっているので、しっかりディズニー気分を味わって来てください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
Originally posted 2020-05-26 12:02:36.