こんにちは、メンヘラ女です。
栗原はるみさんのチーズケーキを作ってみました。
よろしかったらお付き合いください。
レシピ
こちらのレシピを参考にしました。
動画もあります。
材料
クリームチーズ、バター、ビスケット、グラニュー糖、卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁です。
ボトムを作る。
ビスケット(今回は贅沢にロータスのカラメルビスケットにしました!)を量り、
ジップロックに入れて、
ビンの底などを使って潰す。
室温のバターを加え混ぜ、
しっとりするまでもむ。
型の底に敷く。
生地を作る
クリームチーズを量り、
レンジにかけて柔らかくし、泡だて器で混ぜる。
グラニュー糖を量って
クリームチーズのボウルに加え混ぜる。
卵を加えて混ぜ、
生クリームも
加えて混ぜる。
薄力粉を振るって
生地に加え、混ぜる。
レモン汁も加え、
混ぜる。
生地の出来上がり。
焼く
型に流して、空気を抜いた後
天板にのせ、
オーブンへ!
焼きあがったところ。
かなり膨らんでいます。
見る間にしぼんで、
こんな状態に。
冷ましたら、冷蔵庫で冷やす。
実食
すっかり冷えました。
切ってみると・・・こんな感じ。
食べてみる・・・もぐもぐ、ごっくん。
ウマー!
生地の部分がしっとりなめらかで、コクもあるのに酸味も効いていて。
ボトムがまたおいしい。ロータスにして正解だった。
まとめ
栗原はるみさんのチーズケーキは噂にたがわぬおいしさでした。
よかったら作ってみてください。
メンヘラ女でした。
Originally posted 2020-06-15 07:00:05.